パソコン・スマホ関連【すぐに解決】外付けHDDの読み込みが遅い場合の対処法【フォルダ内のファイル表示が遅い】 ある時突然、外付けHDDの読み込みが遅くなってしまい困っていました。 具体的には、外付けHDD内のフォルダの中のファイルがなかなか表示されず、ずっと緑のバーが表示されている状態です。 しかし、この問題を簡単に解決... 2022.03.11パソコン・スマホ関連
テレビ・動画配信サービス【Firefox】すぐできる!超簡単に動画をダウンロードする方法【アドオンやソフトのインストールの必要なし】 インターネットには無数のムフフな動画があります。 「動画を保存したい!」と思うことも多いですが、保存するにはアドオン(拡張機能)やソフトをインストールしなくてはなりません。 しかしソフトなどをインストールしなくても動画を保存でき... 2022.03.07テレビ・動画配信サービス
インターネット一発でカタカナに変換する方法 一発で片仮名に変換する方法 一発でカタカナに変換するには 無変換 を押して変換します(スペースキーの左隣にあるキーです) 例えば「げーむ」を「ゲーム」に変換したいなら、「げーむ」と打った後に 無変換 を押すと「ゲーム」にな... 2022.03.02インターネット
テレビ・動画配信サービス改めて思った、峯岸みなみの卒業コンサートが神だったわけ。 横山由依の卒業コンサートを見た。 そして思うことは、改めて峯岸みなみの卒業コンサートは本当に素晴らしかったんだと再確認した。 峯岸みなみの卒業コンサートは、「峯岸みなみってこんなにも魅力的な人だったんだな」という感想はもちろん、... 2022.03.01テレビ・動画配信サービス
インターネット【爆速へ】遅すぎる1000円の無線LAN子機がこれだけで超スピードになった[1Mbps→180Mbps] 1Mbpsしか出なかった1000円の無線LAN子機ですが、試行錯誤の末、180Mbps出るようになりました。 このスピードは、深夜のネット回線が混んでない時間帯に出ました。 ちなみに私の部屋は2階にあり、無線LA... 2022.01.23インターネット
パソコン・スマホ関連【ドスパラ】文字が消えるのは初期不良なのか?デスクトップパソコン「Magnate IM 8GB/i5-11400搭載モデル」を使って不安になる日々。 ドスパラで購入したデスクトップパソコン「Magnate IM 8GB/i5-11400搭載モデル」が3日前に届きました。 音も静かで気に入っていたんですが、ここにきて不具合が。 Firefoxのタブのタイトルバーの文字が... 2022.01.21パソコン・スマホ関連
楽天ホッカイロが超絶安くて大量買い!カイロ30個X8が2530円は安すぎでしょう。 ホッカイロが楽天市場で激安価格で買えたので、思わず興奮してこの記事を書いています。 なんと30個 X8 で2,530円でした。 >>楽天市場:大特価!ホッカイロ ホッカイロが超絶安くて大量買い!30個X... 2022.01.03楽天
家電【解決策】新品のエネループが充電エラーになる問題について パナソニックの充電器が使えない。。。 私がよく使うのはエネループの単3形充電池なんですが、エネループの製造メーカーであるパナソニックの充電器が使い物にならないのです。 と言うのも、パナソニックの充電器は電池をセットすると... 2022.03.05家電
私のおすすめ【プラスチック手袋を使ってみた感想】薄くて手にぴったりフィットでニトリル手袋と変わらない使い心地。しかも安い! 以前まで掃除の時はニトリル手袋を使っていましたが、世界中に広がった例のアレで在庫がなくなり価格が高騰。 値段も600円ぐらいだったのが4000円ぐらいまでになってしまいました。 最近は価格が下がってきたとは言え、... 2021.11.13私のおすすめ
パソコン・スマホ関連【中華製のHDDケースを使ってみた感想】USBケーブル1本でつながり電源ケーブルは必要なし。接続もかんたんでスピードも速くて満足。 余っているHDDやSSDを外付けドライブとして活用するために、HDDケースを購入しました。 ORICOという中国メーカーの2.5インチHDDケースで、お値段は約900円でした。 1か月間パソコンにつなぎっぱなしで... 2021.11.05パソコン・スマホ関連
WindowsWindows 10 を windows 11 にアップグレードしない方法 私は Windows 10を使っていますが、先日「Windows 11へのアップグレードの準備ができました」とのメッセージがデスクトップの通知欄に着ていました。 しかし、Windows 11 へはアップグレードしたくありません... 2021.10.31Windows
インターネット【無料】英語の動画ファイルを音声認識でテキスト化してくれるサイトが良すぎたのでこの感動を伝えたい。 私は海外のむふふな動画を見るのが好きなのですが、海外のムフフ動画は冒頭にインタビューがあることが多いんですよね。 でも英語なんで断片的にしかわかりません。 なんて言ってるか知りたい!と常々思っていました。 ... 2021.10.01インターネットパソコン・スマホ関連
WordPress自分のサイトが開けない。「悪意のあるユーザーによって、パスワード、メッセージ、クレジット カードなどの情報が盗まれる可能性があります。」 先日、サイトのアクセス数が激減していたので、「Googleのコアアップデートでもあったのかな?」と残念な気持ちになりながら自分のサイトにアクセスしてみたら、そもそもサイトが開けない。 そりゃ、アクセスがないはずだわ。 し... 2021.09.13WordPressインターネット
Amazon【Amazon】プライムビデオを2倍速で見る方法【再生速度変更】 Amazonプライムビデオは再生速度を変更することができません(2021年6月時点) ということで、再生速度を変更するにはアドオン(拡張機能)をインストールする必要があります。 アドオンとはブラウザにイン... 2021.06.22Amazon
Amazon2度目のAmazonプライム無料体験はできるのか? 私は過去にAmazonプライムの無料体験をしていますが、ふと気が付くと再び『30日間の無料体験を試す』と表示されていたので、「もう1回無料体験できるのか?」と半信半疑で試してみました。 結果、2回目の無料体験もできました。 ... 2021.06.20Amazon
AmazonAmazonで人気の「イスの足カバー」を使ってみた感想。確かにずれ落ちないが・・ 100均で買った椅子の足カバーがすぐにずれ落ち、床を傷つけまくるので、Amazonで人気の足カバーを買ってみました。 使ってみた感想は、確かにずれ落ちない。全然と言っていいほどずれ落ちない。 ただし、椅子... 2021.06.09Amazon購入レビュー
AmazonAmazonチャージのやり方(コンビニでチャージすると3%ポイント還元) Amazonチャージとは、Amazonギフト券へ直接残高を追加することです。 ギフト券にはメールタイプやボックスタイプなどがありますが、その中の1つがチャージタイプです。 このチャージタイプのギフト券のことをAmazon... 2022.07.15Amazon
インターネット【ブラウザOCR】精度の高すぎる無料オンラインOCRを見つけた! OCRとは画像に書かれた文字をテキスト化してくれる機能です。 例えば、下記のような中国語が書かれた画像の文字を読み取ってくれます。 画像に書かれている文字は、日本語でも英語でも中国語でも、基本的には何語でも大丈夫です。 ... 2021.06.08インターネット
パソコン・スマホ関連【ポータブル】電源いらずの「外付けHDD」を使ってみた感想。USBケーブルのみで使えるって素晴らしい。 ノートパソコンの空き容量が残り10GBになってしまったので、外付けHDDにデータを移しそうと決意。 早速Amazonを見ていました。 昔購入した外付けHDDは「電源ケーブル」と「USBケーブル」の2本が必要だった... 2021.03.28パソコン・スマホ関連
楽天【個別包装】絶対おすすめ!「個包装マスク」人気5選【2021年】 この記事では個別包装のマスクを紹介します。 個包装マスクは持ち運びにも便利ですし、安心して使うことができます。 紹介するお店ですがAmazonは転売業者が多くおすすめできません。 安心して購入できる「ニトリ... 2021.03.20楽天私のおすすめ